アンケートサイトでコツコツ貯めたポイント、どこに交換するか迷うこともありますね。
その中でも銀行振込を利用して現金に交換する方も多いと思います。
でもサイトによって提携している銀行はまちまちで、普段利用している銀行に対応していないことも。
そこで今回は、アンケートサイトごとに提携先の銀行をまとめてみました。
この記事を見ればどこの銀行に振込可能かすぐに確認できますよ。
ぜひ参考にしてください。
ポイントの交換先は現金がおすすめ

ポイントの交換先はたくさんありますが、僕の場合ほとんどのポイントは現金へ交換しています。
現金化してしまえば、電子マネーへチャージすることもギフト券を購入することも可能なので一番使い勝手がいいですからね。
交換先としては一番のおすすめですが、ちょっとした注意点も。
注意点① 振込までに時間がかかる
銀行振込にリアルタイムで対応しているところはなく、1週間~1ヶ月程度の時間が必要です。
急な出費には不向きになるので注意しましょう。
注意点② 手数料が発生する場合がある
サイトによっては数百円程度の振込手数料が発生する場合があります。
すべてのサイト、銀行というわけではありませんが、事前に確認しておきましょう。
コツコツ貯めたポイントを手数料に使うのはもったいないですからね。
注意点③ 最低交換ポイントの設定が高め
現金への交換は少なくても500ポイント、1000ポイント以上というサイトが多く、交換へのハードルは高めの設定です。
利用頻度によってはかなりの時間がかかる場合があります。
サイト別提携銀行一覧
マクロミル
交換手数料無料
Knowns
銀行振込手数料 200コイン必要
- 各銀行対応
- PeX(デジコ経由)
ファストアスク
PeX経由
直接交換不可
- PeXのみ
infoQ
GMOあおぞらネット銀行のみ手数料無料、その他銀行は手数料100ポイント必要。
D style web
ドットマネー経由
リサーチパネル
PeX経由
アンとケイト
交換手数料無料
キュモニター
各ポイント交換サイト経由
アイリサーチ
交換手数料無料
Uvoice
各ポイント交換サイト経由
直接交換不可
- PeX(デジコ経由)
- ドットマネー
- Gポイント
NTTコムリサーチ
楽天銀行へは100ポイントの手数料、その他銀行へは150ポイントの手数料が必要。
サイバーパネル
PeX経由
楽天インサイト
スマートアンサー
各ポイント交換サイト経由
直接交換不可
- PeX
- ドットマネー
- Gポイント
YONQ(ヨンク)
現金交換不可
【招待コード F64F7AAC44C36021】
Opinion World(オピニオンワールド)
Toluna(トルーナ)
各ポイント交換サイト経由
直接交換不可
- PeX
- ドットマネー
Ipsos iSay(イプソスアイセイ)
PeX経由
Valued Opinions(バリュードオピニオン)
アンケートサイトと相性の良い銀行

おすすめの銀行

銀行から直接振込のサイトはそこまで多いとは言えません。
その中でも人気のネット銀行「PayPay銀行」「楽天銀行」、大手メガバンクの「みずほ銀行」などは提携しているアンケートサイトが多くおすすめできます。
どの銀行も信頼性が高く、自分のポイント商圏や使い勝手などで選べば問題ありません。
ただしネット銀行の場合、ATM利用時に手数料がかかってしまうことがあるので注意が必要です。
すべてに発生するわけではなく、PayPay銀行は毎月1回目の利用は手数料が無料、楽天銀行は入金金額や銀行会員ランクによって無料回数が違うなど、それぞれ条件が異なります。
専用アプリ利用で手数料完全無料の「住信SBIネット銀行」などもあるので、手数料をふまえたうえで決めるようにしましょう。
口座開設はオンラインで可能ですが、ポイントサイトを経由して申し込むのがおすすめです。
新規開設でポイントバックがあるので、直接公式サイトからではもったいないですよ。
地方銀行への振込
給料の受け取りや公共料金などの支払いに、地元の銀行口座をお持ちの方は多いと思いますが、アンケートサイトとの相性は良いとは言えません。
直接振込に対応しているのは『Knowns』『アンとケイト』『NTTコムリサーチ』の3つのサイト。
しかも『アンとケイト』以外の2つのサイトで手数料が必要になるなど、デメリットが目立ちます。
特にこだわらないのであれば、ポイント換金用に口座を開設したほうがポイント管理はしやすくなると思います。
ネット銀行に不安のある方は、大手銀行や「ゆうちょ銀行」なども検討してみましょう。
直接交換できない場合
ほとんどのアンケートサイトは『PeX』『ドットマネー』『Gポイント』などの「ポイント交換サイト」と提携しています。
ポイント交換サイトを経由すれば直接振込めなくても現金化することができるので安心してください。
経由する手間が増えるので面倒に思いますが、メリットもたくさんあるのでうまく使いこなしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
一口に銀行といってもメガバンクから地方銀行、ネット銀行などたくさんあるので、どの銀行が良いのか判断するのはとても難しいですね。
増やせばよいというものでもないので、今お持ちの口座でもまったく問題ありません。
掛け持ちでポイ活をしているという方は「ポイ活専用口座」を開設してみるのも良いのではないでしょうか。